妖怪万博2025
2025年2月2日まであと
ステージ
妖怪研究界のBIG3によるトークショー、妖怪をテーマにした歌やダンス、書のパフォーマンス、妖怪コスプレイヤーなどによるファッションショー、妖怪画コンテストの最終公開審査会、紙芝居など1日を通して楽しめます!
小松和彦
湯本豪一
香川雅信
河野隼也
柳生忠平
平良志季
東學
宮崎ユウ
うどん脳
ガジロウ
親切な青鬼くん
妖怪屋敷 (徳島県・大歩危)の妖怪たち
みちしるべぇ
オリーブしまちゃん
妖怪コスプレのファッションショー
「YOKAI COLLECTION SHODOSHIMA」
妖怪のファッションショー「YOKAI COLLECTION SHODOSHIMA」を開催!日本全国で活動するコスプレーヤーが多数出演!
協力:創作集団「悪役連合」
人気観光地エンジェルロードまで
妖怪パレード「小豆島百鬼夜行」
会場をとびだして1日に2回干潮時に海の中から道が現れる人気観光スポットエンジェルロードまでパレード「小豆島百鬼夜行」を行います!
パビリオン
全国の妖怪スポット大集合!鬼太郎のまち境港市(鳥取県)、民俗学の父・柳田國男のふるさと福崎町(兵庫県)、児啼爺伝説の「妖怪屋敷」(徳島県)、「三次もののけミュージアム」(広島県)、「妖怪美術館」(香川県・小豆島)、ほか「怪自慢パビリオン」をはじめ、「モノノケ百貨パビリオン」「妖怪アートパビリオン」「企業・PRパビリオン」「ご当地キャラパビリオン」「キッチンカー・飲食パビリオン」」など6つのパビリオン約100のブースが出展!
キッチンカー・飲食
小豆島をはじめ各地からキッチンカーが集結!
ワークショップ
ワークショップコーナーは工作やカルタ大会など一日遊べる!
妖怪ハンドを作ろう!!<妖怪屋敷と石の博物館>
妖怪カルタ「百怪一首」大会<沙界妖怪芸術祭>
大天狗と妖怪うちわを描こう<妖怪衆おどろ>
妖怪美術館
妖怪とテクノロジーの融合”Yo-tech”をキーワードに、未来を切り開く技術を想像する企画展です。会場では、開館以来、美術館の保管庫に眠っていたという「妖怪の石」も初公開!?
オフィシャルグッズ
News
最新の情報はSNSでチェック!
会場
●妖怪万博2025【会場】
土庄町総合会館 フレトピアホール (香川県小豆郡土庄町甲267-78)
※入場無料 ※駐車場あり
●妖怪美術館【企画展「妖怪万博展」開催中!】
香川県小豆郡土庄町甲398
※会場から徒歩10分程度 ※要入館料
・イベント名:妖怪万博2025
・日時:2月2日(日)9:30~16:00
・場所:土庄町総合会館 フレトピアホール[香川県小豆郡土庄町甲267-78]
・入場料:無料
・主催:小豆島・迷路のまち 妖怪プロジェクト実行委員会、妖怪美術館
・共催:一般社団法人 小豆島観光協会
・協力:小豆島ヘルシーランド株式会社、小豆島・迷路のまちアートプロジェクトMeiPAM、株式会社パオ・フィール
・後援:土庄町、小豆島町、土庄町教育委員会、小豆島町教育委員会